こんにちは
今日は
夏にぴったりな
こんな、麺商品です

広島流 辛辛 つけ麺 です
この商品は
広島県の大竹市にある
㈲なか川の手軽に広島風つけ麺が楽しめる商品です
まずは中身です

乾麺とスープと
スリゴマ、辛しパウダーです。
まずは、作って行きましょう

茹で時間は
3分~4分茹でていきます
茹で上がったら

流水で洗いながら
しっかりと冷していきます
しっかりと水を切って
盛り付けたら

広島風つけ麺と言ったら
茹でたキャベツですね
茹でたキャベツを
たっぷりのっけって
いただきます

製麺の会社だけあって
麺が美味いです
喉ごし、つるつる感、味、美味いですね
そしてスープですが
少し濃い目で辛いです
小学生3年の長男が食べたところ
辛いけど美味しいと言ってました
しかしこのスープは
辛味パウダーを
入れなくても結構辛いですよ
インスタントラーメンにしたら
少しお高いですが
手軽に楽しめますよ
この夏にお勧めです
今日は
夏にぴったりな
こんな、麺商品です

広島流 辛辛 つけ麺 です
この商品は
広島県の大竹市にある
㈲なか川の手軽に広島風つけ麺が楽しめる商品です
まずは中身です

乾麺とスープと
スリゴマ、辛しパウダーです。
まずは、作って行きましょう

茹で時間は
3分~4分茹でていきます
茹で上がったら

流水で洗いながら
しっかりと冷していきます
しっかりと水を切って
盛り付けたら

広島風つけ麺と言ったら
茹でたキャベツですね
茹でたキャベツを
たっぷりのっけって
いただきます

製麺の会社だけあって
麺が美味いです
喉ごし、つるつる感、味、美味いですね
そしてスープですが
少し濃い目で辛いです
小学生3年の長男が食べたところ
辛いけど美味しいと言ってました
しかしこのスープは
辛味パウダーを
入れなくても結構辛いですよ
インスタントラーメンにしたら
少しお高いですが
手軽に楽しめますよ
この夏にお勧めです
![]() 【瀬戸内麺工房 なか川】広島流 辛辛つけ麺(からからつけめん) 2食入386.6g |

にほんブログ村
コメント